扁桃炎

tonsillitis

扁桃炎とは?症状、原因、予防法を徹底解説 - 岩間こどもクリニック(小児科・アレルギー科)

扁桃炎とは

扁桃炎とは、口や喉の入り口付近にある「扁桃」と呼ばれるリンパ組織が細菌やウイルスの感染により炎症を起こす病気です。
扁桃は、体内に侵入しようとする外部の病原体をブロックし、免疫機能をサポートする役割を果たしています。
特に子どもたちに多く見られる病気で、季節の変わり目などに発症しやすく、免疫システムが未成熟な小さなお子様が影響を受けやすい疾患です。日常的に喉のケアを行うことが、予防に重要です。

扁桃炎が子どもに多い理由

小児における扁桃炎の発症率が高い理由として、免疫系が発達途中であることが挙げられます。気温や湿度の変化が大きい季節には空気が乾燥し、喉の粘膜が刺激を受けやすくなります。
扁桃がこの影響を受け、赤く腫れたり、痛みが現れたりすることで、日常生活にも支障をきたします。
風邪と似た症状のため見逃されやすい病気ですが、適切な治療を早めに行わないと慢性化し、さらに重症化するケースでは手術が必要となる場合もあるため、早めの受診が望まれます。

扁桃炎を引き起こす主な原因となる細菌やウイルス

扁桃炎の原因は、扁桃への細菌やウイルスの感染が主な要因です。ライノウイルスやアデノウイルス、黄色ブドウ球菌、肺炎球菌といった病原体が一般的です。
特にライノウイルスやアデノウイルスは上気道に感染するため、鼻水やくしゃみといった風邪のような症状も同時に発症することがあります。
こうした感染が引き金となり、免疫系が扁桃で炎症を引き起こし、発熱や喉の痛みなどの症状が現れます。
体力が落ちている時や乾燥した環境では感染のリスクが高まります。

扁桃炎の初期症状

扁桃炎の初期症状としては、喉のイガイガ感や軽い痛み、飲み込む際の違和感が現れます。
これらの症状が風邪と似ているため、区別が難しい場合もあります。
しかし、扁桃炎特有の症状として、扁桃自体が赤く腫れ、触れると痛みを感じたり、表面に膿が生じることが見られる場合があります。
これらの兆候がある場合には、風邪と自己診断せず、医師の診察を受けることが大切です。

扁桃炎の症状

扁桃炎が進行するにつれ、喉の痛みが強くなり、発熱や倦怠感、頭痛などが現れることが多く、日常生活に支障をきたすことがあります。
また、扁桃が膿を伴って腫れることもあり、喉がつまったような不快感や息苦しさを感じる場合もあります。
さらに重症化すると、炎症が咽頭全体に広がり、口を開けるのが困難になることもあり、飲食が難しくなるケースも見られます。
こうした症状がある場合は早急に受診し、適切な治療を行う必要があります。

扁桃炎の治療方法

扁桃炎の治療は、原因となる細菌やウイルスに応じて適切な処置が行われます。細菌性の扁桃炎であれば、抗菌薬(抗生物質)を用いた治療が基本となります。
また、症状が軽度であれば安静にすることと、喉を保湿することが推奨されますが、重症化している場合には、点滴治療が行われることもあります。
炎症を抑える薬や解熱剤も併用し、症状を和らげることで回復を促進します。治療を受けることで速やかに症状が改善され、慢性化を防ぐことが可能です。

扁桃炎の予防

扁桃炎を予防するには、日常的な手洗いやうがいが最も基本的であり効果的な対策です。
特に外出後や食事前後には必ず手洗いとうがいを行い、病原体の侵入を防ぎます。
また、喉が乾燥することで扁桃が炎症を起こしやすくなるため、冬季や空気が乾燥している季節には部屋の湿度を適切に保つことが重要です。
加湿器や湿度計を活用して、乾燥を防ぎましょう。

免疫力を強化し扁桃炎にかかりにくい体づくり

免疫力を高めることも、扁桃炎の予防に大いに役立ちます。
栄養バランスの取れた食事と十分な睡眠をとることで、体全体の免疫力が向上し、病原体に対する抵抗力が増します。
特にビタミンCやビタミンD、亜鉛といった免疫機能に関わる栄養素の摂取が推奨されます。規則正しい生活リズムを守り、体調を整えることが健康維持の基礎となります。

扁桃炎が疑われる場合の受診タイミング

扁桃炎の兆候が見られた際には、症状が悪化する前に小児科での診察を受けることが重要です。
特に以下の症状がある場合は、早めの受診をおすすめします。


  • 喉が激しく痛み、唾液を飲み込むことも難しい
  • 声がかすれて発声が困難
  • 口を開けることがつらい、顎が痛む

これらの症状が長引く場合や、症状が急激に悪化する場合には、感染が重度である可能性があるため、早急な治療が必要です。

当院の役割

当院「岩間こどもクリニック」では、さいたま市緑区・浦和区の地域に根ざし、患者様の健康管理に貢献することを目指しています。
安心してお子様を受診できるよう、丁寧な診察と適切な治療を提供しています。扁桃炎の症状にお悩みの方は、ぜひお気軽にご相談ください。

扁桃炎の症状に気づいたら早めの対応を

扁桃炎は、早期の診断と適切な治療によって、比較的速やかに回復が期待できる病気です。
風邪と似た症状に見えるため見過ごされがちですが、症状の重症化や慢性化を防ぐためにも、気になる症状が見られた際は、医師の診察を受けることが大切です。
健康な生活習慣と予防対策を心がけ、大切なお子様の健康を守りましょう。

TOP