4月4日より、HPV(ヒトパピローマウイルス)ワクチン接種を開始しました

Blog

4月4日より、HPV(ヒトパピローマウイルス)ワクチン接種を開始しました|岩間こどもクリニック|さいたま市緑区 浦和の小児科・アレルギー科

4月4日より、HPV(ヒトパピローマウイルス)ワクチン接種を開始しました

HPV(ヒトパピローマウイルス)ワクチン接種を開始しました

~小学6年生になったら~

子宮頸がんの原因となるヒトパピローマウイルスの感染を予防するワクチンです。
小学6年生から高校1年生までの女子は、定期接種で3回無料で接種できます。

20代~30代の女性に子宮頸がんが増加しています

日本では毎年1万人以上の女性が子宮頸がんになり、約2,900人が亡くなっています。乳がんよりも子宮頸がんの発症が多いことをご存知でしょうか。

あまり知られておりませんが、HPV(ヒトパピローマウイルス)は、男性にも感染する一般的なウィルスで、生涯80%以上の人が感染するといわれています。

若い人ほど感染しやすく、感染しても大部分が無症状で自覚症状がありません。自然消滅するともいわれていますが、長い間感染が続いた場合、少しづつがん細胞に変化して下記のような、がんが発生すると考えられています。

女性:子宮頸がん、肛門がん、膣がん、(がん以外では尖圭(せんけい)コンジローマ)
男性:中咽頭がん、肛門がん、陰茎がん、(がん以外では尖圭(せんけい)コンジローマ)

すでにHPVに感染した場合、ワクチンでの排除や進行を抑制する効果がありません。HPVは男女間で感染を繰り返すため、初めての性行為の前に接種することが望ましいです。

当院はガーダシル(4価)を接種しています

小学6年生から高校1年生までの女子は、公費(無料)で接種可能です。男性へのワクチン接種は多くの国で推奨され、20ヶ国以上の国で公費接種が行われています。

日本の場合は、2020年12月から任意接種でガーダシル(4価)ワクチンを受けられようになりました。男女にワクチン接種をすることが、HPV感染症から守ることになります。

子宮頸がんとHPVワクチンに関するQ&Aを参考にしてください。

HPVワクチンに関するQ&A>>

TOP